さらおです。
ブログ開設から約50日でGoogle アドセンスの審査を通過しました。
つい先日の出来事なので、通過時点の状況をできるだけ正確に残しておきます。

目次
Googleアドセンスとは
オンライン コンテンツの横に広告を表示して簡単に収益を得ることができる無料のソリューションです。
アドセンス申請までの流れ
- ブログ(サイト)の作成
- Google、AdSense アカウントの作成
- AdSense アカウントの有効化
- サイトの審査結果を待つ
- 広告の掲載を開始する
アドセンス申込み要件
他にはない魅力があるか
ユーザーの関心を引き付け、詳しく知りたいと思ってもらえるような、関連性の高い独自のオリジナル コンテンツを掲載していること
操作が簡単でわかりやすくなっているか
サイトの利便性を高めるために項目の並び、読みやすさ、機能を充実させて、わかりやすいページ構造でユーザーを誘導できること
ユーザーの興味を引く独自のコンテンツがあるか
重要なのは、専門家の知識、何かを改善する方法、クチコミ情報、自分のアイデアなど、他にはない独自のコンテンツを掲載すること
アドセンスの収益の種類
インプレッション報酬
広告が表示された時に発生する報酬
クリック報酬
広告がクリックされた時に発生する報酬
アドセンスの収益の目安
Googleアドセンスの公式サイトで見込み収益を確認することができます。
このサイトでは地域、カテゴリを選択すると、50,000PV/月とした年間見込み収益が算出できます。
下記の表は公式サイトで算出できるカテゴリを一覧にしたものです。金融、家庭、不動産は収益が高め、ゲーム、ニュース、書籍は収益が低めになっています。
収益率の高い金融と収益率の低い書籍では11.6倍も差があるので効率良く収益を狙うためには記事のカテゴリに気を配る必要があります。
公式サイトの計算だと平均的に1円/PV程度になりますが、ネットの情報を確認する限りは難しいようで0.3円/1PVが妥当なラインのようです。
当サイトは今のところPV数が少なくて開示できるデータもないので、ある程度収益が発生し段階でブログにアップします。
※2021年5月時点、条件:月間50,000PV、為替レートは1$110円
No. | カテゴリ | 見込収益/年 | 倍率 |
1 | 金融 | ¥1,636,308 | 11.6 |
2 | 家庭、園芸 | ¥1,202,052 | 8.5 |
3 | 不動産 | ¥1,090,218 | 7.7 |
4 | 健康 | ¥1,031,358 | 7.3 |
5 | 美容、フィットネス | ¥1,023,510 | 7.2 |
6 | ビジネス、産業 | ¥950,262 | 6.7 |
7 | ショッピング | ¥885,516 | 6.3 |
8 | フード、ドリンク | ¥767,796 | 5.4 |
9 | 参照リソース | ¥745,560 | 5.3 |
10 | インターネット、通信 | ¥734,442 | 5.2 |
11 | ペット、動物 | ¥729,210 | 5.2 |
12 | 自動車 | ¥695,202 | 4.9 |
13 | パソコン、電化製品 | ¥690,624 | 4.9 |
14 | 趣味、レジャー | ¥689,316 | 4.9 |
15 | 法律、行政 | ¥674,928 | 4.8 |
16 | 旅行 | ¥634,380 | 4.5 |
17 | オンラインコミュニティ | ¥516,006 | 3.7 |
18 | 仕事、教育 | ¥465,648 | 3.3 |
19 | スポーツ | ¥464,340 | 3.3 |
20 | 人々、社会 | ¥449,298 | 3.2 |
21 | 科学 | ¥436,218 | 3.1 |
22 | アート、エンターテイメント | ¥379,320 | 2.7 |
23 | ゲーム | ¥379,320 | 2.7 |
24 | ニュース | ¥219,090 | 1.6 |
25 | 書籍、文学 | ¥141,264 | 1.0 |
アドセンス収益では月5000円の壁があるみたいなので先ずはそこを目標に設定、0.3円/1PVで計算すると必要なPVは16,666PV/月なので日割りすると555PV/日です。
アドセンス広告に追加でアフィリエイト広告を貼ることで効率よく収益を伸ばすことができます。
Googleアドセンス申請までにやったこと
サーバー契約
・Conoha WING
独自ドメイン取得
・.jpを取得
WordPress導入
・テーマはAffinger5
・Contact Form 7(お問い合わせフォーム設置)
・Slimstat Analytics(アクセス解析)
・Table of Contents Plus(目次を設置)
・WordPress Popular Posts(人気記事を設置)
Googleサービスへ登録(使用)
・アナリティクス
・googleサーチコンソール
・キーワードプランナー
・Googleトレンド
記事を書く
・2日~4日に1記事のペース(申請時は16記事で1記事あたりの平均文字数は1441文字)
ブログサイト最適化
・デザインを整理
・プロフィール
・サイトポリシー
・お問い合わせ
・目次
・人気記事
・カテゴリー
アフィリエイト広告
・A8(サーバー)
・もしもアフィリエイト(楽天、Amazon、Yahoo)
※申請時には4つの記事にアフィリエイトリンクを貼っていました。ただ、アフィリエイトリンクは貼らないほうがよいという情報もあるので気になる方は申請中広告を消しておくことをお勧めします。
申請時のサイトの状況
Googleアドセンス申請時のブログの状態です。
ドメイン取得日:2021年4月23日
ブログ内容:雑記(興味のあることを中心に記事を書いた)
記事作成:2日~3日に1記事のペース
記事数:16(文字数:最小441文字、最大3750文字、平均1441文字)
1日平均ビュー:24
カテゴリー数:7
No. | 記事タイトル | 公開日 | 文字数 |
---|---|---|---|
1 | 人生いろいろあった、だから脱サラする覚悟を決めた。 | 4/24 | 441 |
2 | アラフォーでICLを受けたら、眼精疲労から解放されて快適な毎日が待っていた! | 4/24 | 3750 |
3 | 自然素材の家(無垢の床+塗り壁)で犬を飼って1年、家の汚れを確認してみる | 4/25 | 1277 |
4 | ワイモバイルはお得なのか?実際に契約してどうだった?? | 4/25 | 2518 |
5 | サーファーがICLを受けた時のメリット・デメリットを解説 | 4/25 | 1066 |
6 | CarPlayでAppleマップの位置情報が更新されない時の対処法 | 4/25 | 754 |
7 | ニーチェアXは読書椅子の最高峰!開封~座り心地をレビュー(NychairX Rocking) | 4/25 | 2616 |
8 | Amazon Musicが3ヶ月無料で聞き放題(21,5,24まで) | 4/25 | 1071 |
9 | 家電を安く買うならヤフーショッピングのコジマPayPayモール店がお勧め | 4/25 | 1166 |
10 | 吉野家FAN BOOK付録のゴールドプリカはボーナスチャージで+20%もお得になる! | 4/25 | 713 |
11 | Apple StoreでApple Watch SE注文、届くまでの履歴を追います!(海外発送版) | 4/26 | 1240 |
12 | 【無垢材の椅子】柏木工の人気の椅子シビルチェアの座り心地などを詳細レビュー | 4/30 | 2019 |
13 | 自動車税取消通知書の還付金受取り有効期限が過ぎた時はどうする? | 5/12 | 928 |
14 | Qi充電器でお洒落な製品といればコレ!竹製のナチュラルな雰囲気のQi充電器を紹介 | 5/14 | 1478 |
15 | Apple Musicが最大4ヶ月無料、過去に利用されていた方にも1ヵ月無料コード配布中! | 5/14 | 895 |
16 | 車の年式が古くなると上がる税金は自動車税と重量税、タイミングは13年と18年の2段階!? | 5/18 | 1127 |
ブログ自体は3月末から書き始め4月中旬にWordPressのテーマを有料テーマに移行しました。公開日が4/24~4/26に集中しているのは有料テーマへの移行が上手く出来ず記事を新規で再作成したためです。

審査期間について
アドセンスの公式サイトには審査期間に関する記載はありません。今回は申請後24時間で通過連絡がありましたが、連絡まで1ヵ月かかる方もいるようなので気長に待ちましょう。
今回の審査日程
申込み日時:2021/05/17 12:46
通過の連絡:2021/05/18 12:25
まとめ
ブログを始めたばかりの超初心者ですが、独学でアドセンス審査を通過することができました。
近年は審査基準が厳しくなり審査を通らない方もいるようですが、まずはGoogleが公開してる申込み要件を確認しましょう。そしてユーザー目線でサイトを作り込むことで自然とGoogleに認められる価値の高いサイトになっていきます。
もし、審査に落ちたとしても修正して再チャレンジすればいいだけのこと、アドセンス審査にチャレンジしている皆さんが良い結果を得られることを願っています。
何か気になることがあればコメント欄にお願いいたします。